【レビュー】マウスは「音」で選べ!ロジクールM590を2年間毎日使って分かった長所短所
こんにちは、カピのすけです。
先日、「【レビュー】マウスは「音」で選べ!「音」が重要である3つの理由」という記事を紹介しました。この記事をご覧になってない方は、こちらを先にお読み下さい。
今回は、静音性の優れたロジクール社製のワイヤレスマウスの「M590」のレビューをお届けします。
カピのすけも購入して丸2年、ほぼ毎日愛用しています。
気に入りすぎて、妻にもプレゼントしました。
この記事はこんな方に読んで欲しいです。
- M590の長所、短所を教えて欲しい人
- ぶっちゃけ使ってみた感想を聞きたい人
- 買いなのかどうか聞きたい人
それでは、どうぞ!
M590の基本性能
ブランド名 | Logicool(ロジクール) |
製品サイズ | 高さ、幅、奥行き: 103 mm、64 mm、40 mm 重量(電池を含む): 101g |
ラインナップ | ブラック(M590GT) グレー(M590MG) レッド(M590RU) |
ボタン数 | 総ボタン数 (チルト機能含む) : 7 ・右クリック、左クリック、 ・サムボタン(2つ) ・スクロールホイール(右、左、中央) |
特徴 | 静音 ワイヤレス(レシーバー、Bluetooth) |
発売日 | 2017年6月22日 |
価格 | ¥3,960(定価) |
仕様の詳細は、公式ホームページをご覧下さい。
長所:圧倒的な静音性
とにかく「静か」。
そして、クリック音も「マイルド」。
静粛性が求められるどのようなシーンでも対応できると思います。
百聞は一見にしかず、
「M590」と、静音タイプではない「M546」のクリック音を比較できる動画をアップしました。
M590の圧倒的な静粛性に驚きますよね。
短所:慣性ホイールではない
機能面で1点だけ、カピのすけのニーズに合わなかったのが、
スクロールホイールが、慣性ホイールではない
という点です。
長い文書やWebサイトを一気見するのに慣性ホイールは便利です。
カピのすけの前のマウス(ロジクール、M546)には搭載されていました。
代替わりして若干の不便さを感じます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
静音タイプのマウスを使い始めると、その快適さに後戻りできません。
本記事があなたのマウス選びのお役に立てば幸いです。
以上、カピのすけによるレビューでした。
-
前の記事
【独自】世界経済インデックスファンドの定期積立シミュレーション 2020.12.16
-
次の記事
【30代会社員】資産運用の成績(2020年12月) 2020.12.31